1.家を購入するのに時期など関係あるのですか?
住宅建築・購入はいまが買い時と言えるでしょう。
- 理由1・・・将来金利が上昇するかもしれない!
- 理由2・・・今なら最大500万円控除、入居する時期によって年々控除額が低くなります。
2. 家を買うときは、まずなにから始めればよいのですか?
まずは、会社選びがポイントです
1. 情報収集 → 2. 資金計画 → 3. 地域選び → 4. 物件選び → 5. 現地見学 → 6. 不動産会社の信用度チェック
※購入物件が決定するまで、何度でも繰り返していきます。不動産会社と連携をとって新鮮な情報がいつでもすぐ連絡してくれる体制がベストです。
3. 中古住宅・新築住宅どっちがよいか?
当然、中古の方が安上がり・・・でも新築に住みたいと思いますよね。
まずは、資金計画をもとに考えましょう!
[新築 VS 中古住宅]
設備プランの充実 新築 > 中古
売り出し地域が広範囲 中古 > 新築
まずは、資金計画をもとに考えましょう!
[新築 VS 中古住宅]
設備プランの充実 新築 > 中古
売り出し地域が広範囲 中古 > 新築
4. 中古住宅を購入する場合、リフォームはつきものと思いますが、不動産会社で相談できますか?
通常、不動産会社は、リフォーム業者を紹介してくれると思いますが、当社はグループ会社のてるまさ組みでリフォームを行うことができますので、資金計画の段階から、リフォームを含めたご提案ができます。